【ゴルフ体験談】右手支点&左手主導にしたらヘッドスピードがめちゃ上がった話

ゴルフは左手主導なのか右手主導なのかが注目されがちですが、実は支点を右手と左手どちらにするかも重要なのではないでしょうか。

今回は僕が今まで左手支点で打っていたところ、右手支点にしてみたところ、ヘッドスピードもミート率も上がり、ゴルフがめちゃめちゃ上達した話についての体験談です。

目次

今まで気づかなかった「右手支点だけど左手主導」

どーも、真島ダボです。

これまで僕はゴルフで「左手主導なのか」「右手主導なのか」にずっと迷っていました。

どっちが世の中的に正しいというよりも、どっちが自分に合っているか、という観点です。あれでもない、これでもない、とあれこれ試してきました。

最終的には右手主導のほうがコントロールが良くなり、大きなひっかけやスライスも出にくいことから、やっぱり自分には右手主導が合うのかな?と思っていたのですが、いかんせん飛距離が落ちてしまうという問題が。

素振りの段階で、左手主導の時よりも音が良くない。明らかにヘッドが走ってない。

うーん、どうしよう?

右か左か?

こんなに悩むのはビアンカかフローラかで迷ったドラクエ5以来かもしれない。

と試行錯誤している中で、ふと気づきました。

これまで僕は

左手主導=左手支点

右手主導=右手支点

と決めつけて打っていたんです。

もしかすると、今これを読んでいる人の中にも、そう思っている人は多いと思います。

例えば、左手一本でクラブを握ってスイングします。この場合、当然ですが、左手主導であり、左手支点となります。

で、実際にスイングする場合、この左手主導&左手支点のまま、右手は添えるだけ。なるべく左手を邪魔しないよう、もしくはサポートするように打つのが正しいと思っていました。

さらにいうと、右手は邪魔はしないけど、うまく右手の力もプラスできれば、スイングは良くなるんじゃないかと考えていました。

右手主導の場合も同じです。右手一本でスイングすると、右手主導右手支点で打つことになりますが、これに左手をプラスするイメージでした。

でも、あれこれ試しているうちに、ものすごくヘッドスピードが上がる打ち方に気づきました。

それが

右手支点だけど左手主導

だったんです。

テコの原理&タメができているからヘッドスピードアップ?

とりあえず僕の説明を読む前に、実際にクラブを振ってもらったほうがイメージがつきやすいと思うので、なんでもよいのでクラブを右手で短く握ってみてください。

右手一本なので当然、右手支点になります。

次に左手を添えます。はじめは右手と左手のグリップを離して、スプリットハンドで握ります。

で、右手支点を意識したまま、左手主導で振ります。

テコの原理でいうと、右が支点左が力点ヘッドが作用点です。

文字にしてもわかりづらいと思いますが、実際に振ってみるとすぐにわかるはずです。

スプリットハンドで慣れてきたら、だんだん左右のグリップを近づけていき、最終的にはくっ付けて、普通の打ち方にします。

軽く振ってもテコの原理でヘッドが走っている、という感覚が得られると思います

でも、左手支点にしたほうが支点が外側になる、つまりはアーク(円弧)が大きくなるのだから、物理的にはヘッドスピードが上がるのでは?

という疑問もありました。(僕は文系なので、詳しいことはわかりませんが、なんとなくそうだろうというイメージ)

でも、右手を支点にして左手で主導したほうが、僕の場合、いわゆる「タメ」が出来ている気がしたんです。

テコの原理を体感しやすいので、軽く振ってもヘッドが走るのがわかる。そのため余計な力みも取れました。

前傾キープが自然にできるように

もう一つ、この打ち方で最大の利点だと感じたのが、前傾キープにつながる、ということです。

これまで僕が左手主導&左手支点で打っていた時、どうしても左腰あたりが伸び上がるクセがありました。アドレスの時の姿勢と実際にインパクトする時の姿勢が違いすぎる。

もちろんアドレスとインパクトがまったく同じにならないことはわかっていますけど、無理矢理にボールに合わせていた気がします。それゆえにタイミングがあわないとミスショットになりやすい。

これが、左手主導&右手支点にしたところ、左腰が伸び上がることなく、前傾をキープしたまま振りやすい。

イメージとしては、ボールを見たまま、体はいっさい回さずにいわゆる手打ちで練習している人がいますが、あれに近い感覚かと思います。ただ僕の場合、手首(リスト)を無理に返したりすることはなく、しっかりと腰も回して打っているのですが、あきらかに自然に前傾キープが出来ている、というのが体感できました。

すると、

あれ?ボールがめちゃくちゃ近く感じる

という感覚になり、ものすごくゴルフが簡単に感じるようになりました。

今までは伸び上がっているけど、なんとかしてボールとの距離を保とうと体が瞬時に反応して、つまりは無理に調整して打っていたのだと思います。

それが、無理な調整がなくボールとの距離感が変わらずに打てるようになり、おそらくライ角通りに打ちやすくなったことで、あきらかにミート率も上がりました。

頭で考えずに自然と左手主導&右手支点にするコツ

僕の場合、ドライバーでもアイアンでもウェッジでも左手主導&右手支点で打つようにして、ものすごくスイングが良くなりました。

これまで左手支点だった分、慣れなかったりもしますが、先ほど説明したスプリットハンドでテコの原理を感じるように素振りをして体に覚えさせてから打つようにしています。

コツとしては、クラブをトップに上げた後、ダウンスイングで

右手支点からの〜左手主導!

ということを頭で考えて振るのですが、スイングは一瞬なので、

右左!

を略して

みひ!

のタイミングで打つようにしてます。

トップに上げて

みひ!

で打つ。すると頭で考えずに体が自然に反応して、右手支点の左手主導で上手く打てることが多いです。

……というわけで、今回は左手主導で右手支点にしてみたら、ヘッドスピードもミート率も格段に良くなった、という僕の体験談について書いてみました。

当たり前ですが、僕はアマチュアですし、これはゴルフ理論の正解ではないです。この打ち方が正しい、ほかは間違っているという話ではないです。そもそもゴルフに正解はないですが、僕のような素人の戯言よりも、スイングはプロコーチの方に教わるのが一番です。

でも、きっと僕と同じような悩みを持っている方もけっこう多いと思うので、そんな方たちに今回の体験談が何かのきっかけになれば幸いです。

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次